プリンスエドワード島について
島の大きさは?島を一周するにはどのくらいかかりますか?
プリンスエドワード島は、日本の四国の三分の一ほどの面積があり、島の周囲を巡る三つの観光道路を車で走ると、それぞれ丸一日、全部で3日かかります。
西端のノースケープから東端のイーストポイントまでは最短距離で約275km、車で4時間、シャーロットタウンからそれぞれ、ノースケープまでは約2時間半、イーストポイントまでは約1時間半かかります。
一日で両端を訪れることも可能ですが、同じ道を往復するだけになりますので、お勧めできません。
おすすめの見所、ツアーは?
個人の興味、好みによっても異なります。
赤毛のアンの大ファンであれば、弊社のアンツアーで網羅している場所に加えて、キャベンディッシュのモンゴメリの家跡がおすすめです。
美しい風景を見たいということであれば、弊社の北海岸ハイライトツアー、灯台ツアーなど、またいずれのツアーでも美しい風景の中をドライブいたします。
他にも新しいプリンスエドワード島グルメを楽しむテイスティングPEIツアーもおすすめです。
詳しくは
こちらのページにご案内しておりますので、参考にしてください。
おすすめのお土産は?
赤毛のアングッズが真っ先にあげられると思いますが、他にもパッチワークキルト製品、織物やラグ、陶器、木製品、セーターや手袋などの編み物、ぬいぐるみ、島の赤土で染めたTシャツ類、COWSの牛グッズ、キャンドルや石けん、シーグラスのアクセサリー、そして島の風景画まで、数え切れません。
食品では、ジャムや紅茶、島産はちみつを固形にしたハニードロップ、メープルシロップ、チョコレート、ポテトチップスやポップコーンのチョコレートがけ、島のフルーツを使ったフルーツワイン、ハニーワイン、ウォッカやジンなどのお酒、、島の伝統のお酒「シャイン」、ロブスターの缶詰などがあります。
ギフトショップ(お土産屋)はシャーロットタウンに集中していますが、クラフト工房は島中に点在しています。パッチワークキルトは、最近は残念ながら中国製品を売っているお店が大変多く、純プリンスエドワード島製品は探さなければ見つからないくらいになってきました。高価なものですので、十分に確認しましょう。心配でしたら、現地にて弊社ガイドにご相談ください。
お花、紅葉の時期は?
参考までに当ページ右上のお花カレンダーにお花や紅葉の時期を表示しております。(クリックすると別ウィンドウで開きます)
紅葉は毎年かなり前後するので大変予想が難しいですが、9月中旬頃から少しずつ色づき、10月中旬くらいがピークとなることが多いです。
ツアー&申込み方法について
ツアーの申し込み期限は?
基本的にツアーの前日夕方まで受け付けております。ただ前日ですと、人気ツアーは満席になったり、ピークシーズンの専用車観光の場合は車やガイドがご用意できないこともありますので、ご希望のツアーと参加したい日が決定次第、お早めにお申込みいただくのが確実です。
尚、ツアー当日朝、ツアーの出発前にご連絡いただければ、お席が空いていたら、お申込みをお受けできる場合もありますので、お気軽にお電話ください。
ツアーの出発場所は?
シャーロットタウン、キャベンディッシュまたハリファックス発着の混載ツアーは基本的にダウンタウンの主要宿泊施設、インフォメーションセンターなどからの出発となります。ダウンタウン以外の宿泊施設、空港、観光ルート上から離れたホテル、小さな宿泊施設やホームステイ先、Airbnbなどお迎えにあがれないところもありますので、その場合は最寄りの主要ホテルにご集合となります。こちらのリストをご覧いただくか、またはご予約の際にご確認ください。
キャベンディッシュ宿泊のお客様は、各ツアーの詳細にて送迎料金の有無を記載しておりますので、当該ページをご確認ください。
プライベートツアー(専用車)のツアーはお客様の宿泊施設に送迎いたしますが、場所によっては迎車料金がかかる場合がございますので、ご了承下さい。
一人参加の場合は?
各混載ツアーは最少催行人数2名様からで、すでに他のお客様の予約が入って催行が決定している場合は、すぐに正式予約を承ります。夏期は混載ツアーの催行状況(ページ最下部にリンクを表示しております)を随時更新しておりますので、もし日程に余裕がある場合はすでに催行決定しているツアーを確認していただき、お申込みいただくこともできますので便利です。
お問い合わせの段階で、他に予約が入っておらず催行が決定していない場合は、仮予約としてお待ちいただくことができます。この場合は日程に数日ゆとりがあると、ご参加いただける可能性が高くなります。
仮予約をいただいた場合、他にお客様が入り催行が決定しましたら、弊社の方からご連絡し、ご都合が合うようでしたら正式予約という順序となります。お客様の方でツアーの何日前まで(または日本出発まで)に決定したらメールにて連絡というような条件を設けていただいてもよいですし、日本出発までに決定しないような最悪の場合は最終的に当地に到着されてから前日夕方に弊社にお電話いただくという形でも結構です。尚、仮予約の場合は、キャンセル料金はかかりませんので、ご安心くださいませ。
もしお一人でもどうしてもツアーに参加したいという場合、追加料金(基本的には2名様分の料金)をいただいて、催行することも可能です。
ロブスターが食べられないのですが?食事アレルギーがあるのですが?
アンツアーで、ロブスター以外ですと魚のフライやチキンなどがお選びいただけますが、料金は変わりません。ご予約の際にお申し付けください。
その他の食事が含まれるツアーでも、各種アレルギーや食事制限のある方は、ご予約の際にご相談くださいませ。
半日アンツアーの場合、コースはどのようになりますか?
半日アンツアーの場合はキャベンディッシュ出発のみで、周るところはモンゴメリの生家、 フレンチリバー、グリーンゲイブルス博物館と輝く湖水、ケンジントン駅となります。
お帰りは、キャベンディッシュのご宿泊先、またはシャーロットタウンのご宿泊先に移動というコースもお選びいただけます。もし移動の際、飛行機の機内持ち込み手荷物サイズより大きいお荷物を持ち込む場合は追加料金がかかります。ご予約の際に確認下さい。
ツアーの日に宿泊場所を移動したいのですが?
シャーロットタウンからツアー参加後にキャベンディッシュにて下車、または、キャベンディッシュからツアー参加後にシャーロットタウンにて下車ということが、ツアーによっては可能です。
ツアー詳細のページに「キャベンディッシュ出発も同料金で承ります」と記載しているツアー(代表的なツアーでは、アンツアーや北海岸ハイライト)に関しては、スーツケースが飛行機の機内持ち込み手荷物より大きいようですと、追加料金として一つに付き$30.00をいただいております。もし荷物が小さい場合は通常料金で結構です。
それ以外のツアーに関しては、お荷物の有無にかかわらず片道お一人$35.00の追加料金をお願いしております。詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ。
チャイルドシートはありますか?
プリンスエドワード島州の法律では、ツアーの車に乗る場合、9才以下のお子様で、体重が18kg以下の場合、または18Kg以上であっても身長が145cm以下の場合はチャイルドシートもしくはブースターシートの着用が必要になります。ご予約の際にお申し付けいただければ、ツアーの際にご用意いたします(無料)。
2歳以下のお子様は基本的にツアー料金は無料ですが、チャイルドシート利用が義務付けられておりますので、いずれのツアーもチャイルドシート使用料として一席15ドル(税込み)を頂戴しております。もしチャイルドシートをご自身でお持ち込み頂く場合は、無料です。
申込金、デポジットは?
正式予約の際にお伺いするクレジットカードの番号が予約保証金の代わりとなります。キャンセルの場合を除いては、実際のお支払いのときまで、ご指定のクレジットカードに弊社からご請求をすることはございません。
実際の支払いはいつ?
実際の代金のお支払いは、現地にて当日ツアーの際に、ガイドの方に直接お願いしております。現金でお支払いの場合はできるだけお釣りのないようにお願いいたします。
クレジットカードやデビットカードでのお支払いをご指定いただいた場合は、当日のガイドがカードを確認し、ポータブルのマシーンで処理するか、レシートに署名をいただく形となります。
支払いを、一緒に行く友人と別々にしたいのですが?
お支払い方法はご一緒に参加されるグループの中で別々でも、もちろん大丈夫です。例えば、お一人はクレジットカード、お一人は現金などという形でも結構です。できればご予約時にお支払方法をご指定しておいていただけると助かりますが、現地にて変更ということも可能です(現金で支払い予定でも、現地で現金が足りなくなったのでクレジットカードで、などというケースもありますね)。
英語のツアーはありますか?
弊社は100%、日本人のお客様のための現地ガイド会社ですので、英語のツアーはご用意しておりません。
尚、専用車観光の英語ドライバーのみというツアーもお選びいただけますが、弊社のドライバーは基本的に運転のみで、観光ガイドはいたしません。
ミュージカルのチケットについて
ミュージカルのチケットは、前日までにご予約いただいた場合は、ミュージカルご希望日のご宿泊先にお届けいたしますが、Airbnbやホームステイ先などの場合はお届けが出来ませんのでミュージカルの当日までに(上演時間の2時間前まで)弊社オフィスにてお受け取り下さい。
お支払いは、クレジットカードの場合はチケットとともにレシートをお届けいたします。現金でのお支払いの場合は、弊社のツアー参加があればその際に、ミュージカルチケット手配のみの場合は、弊社オフィスにお越しいただいてお支払いと引き換えにチケットをお渡し致します。
尚、ご予約が早ければ早いほど、おなじクラスの席の中でもよい場所がおとりできますので、日程が決定しましたらお早めのご予約をお勧めいたします。できれば前日までに予約した方がよいとは思いますが、もちろん当日でも席が空いていればチケットを購入できますので、弊社の方にお電話ください。
キャンセルの場合は?
お客様の都合によりキャンセルされる場合、ツアー催行当日から数えて7日前以降は100%のキャンセル料がかかる場合がありますので予めご了承ください。その場合のキャンセル料は、正式申込みの際に保証金の代わりとして伺っているクレジットカードの方にご請求させていただきます。
宿泊について
B&Bなど宿泊の予約をしてもらいたいが?
プリンスエドワード島内のどのB&B、ホテルでも手配をいたしますが、旅行会社という性格上、やはり手配手数料を取らざるを得ません。基本的にご宿泊代金の15%を手数料として申し受けております。
もし、できるだけ予算を抑えたいということでしたら、ほとんどのB&Bでもメールで予約ができるはずですので、辞書を片手にご自分で頑張ってみるという方も増えております。それが不安なようでしたら、また弊社の方にお問い合わせください。
尚、手配手数料をいただく分、予約以降、現地に到着されてからも言葉の面などで不安、誤解が生じるようでしたら、お電話(24時間対応)で通訳のサービスをさせていただいております。
英語ができないが、B&Bに宿泊してみたい
弊社で聞いていないだけかもしれませんが、最近は言葉の問題でトラブルがあったということは、それほど多くはないと思います。宿泊施設側も日本人のお客様に慣れてきたというのがあるかもしれません。
B&Bの中には日本人スタッフを雇っているところもありますので、どうしても心配でしたらそういったB&Bに宿泊するのもよいかもしれません。
弊社でご予約された方には必ず緊急用に携帯電話番号(24時間対応)をご案内しておりますので、言葉に不安がありましたら、ご滞在中いつでも電話で通訳のサービスをさせていただいております。
交通機関について
空港から宿泊先までは?
空港からシャーロットタウン市内までは車で10~15分ほどですが、公共の交通機関やシャトルバスのようなものはなく、タクシーのみ、または弊社のようなツアー会社に予め予約をして送迎サービスを頼んでおくしかありません。
タクシーですとシャーロットタウンダウンタウンまでお一人様約$16.00、二名で約$21.00、またはキャベンディッシュまでは二人まで同料金で約$65.00~70.00というのが規定(これにチップを加算します)です。 ただ、こちらのタクシーには料金メーターがついておらず、ドライバーの言い値になること(ドライバーによってはチップを含めて高めに料金を言ってくる場合があります)、またタクシーは数台しかいないので待つ可能性があり、もしタクシーがいなかったら、出口付近にあるタクシー専用電話で呼ぶという形になります。
実は大変残念なのですが、最近タクシードライバーに料金を多く請求されるという事件が少しずつ増えてきております。弊社でもできるだけそういったことがないようにタクシー会社の方に注意しているのですが、なかなか難しいようです。もしタクシーをお使いになる場合は、必ず乗る前に料金を確認し、上記料金が規定ですのでそれ以上払わないようにご注意ください。
ダウンタウンから空港までは、宿泊先のフロントなどに依頼して、予約、料金確認をお願いしておくと良いでしょう。基本料金は上記と同じです。
尚、弊社でも予め予約をいただければ空港送迎をしておりますが、混載の日本語ガイド付きの送迎でシャーロットタウンダウンタウンまではお一人様$65.00、キャベンディッシュまではお一人様$80.00となり、タクシーの方が断然お安いです。ただタクシーを呼んだり待ったり、料金など交渉する必要もなく、予めお客様のフライトの到着時間前に空港でお待ちしております。特に週末の深夜到着などの場合、タクシーの数がかなり少なく、タクシー利用ですとかなりお待ちいただくこともありますし、相乗りなどになって戸惑うことも多くあるようです。また、弊社の空港送迎サービスですと、深夜到着、女性一人でも安心、ホテルのチェックインもお手伝いしますし、日本人ガイドに何でも質問できるという安心感もありますので、もしタクシーが不安でしたらお勧めいたします。
タクシーについて
タクシーはホテルやレストランなどで呼んでもらうか、直接タクシー会社につながるタクシー電話が公共の場にはあります。道端でタクシーをつかまえることはできません。尚、プリンスエドワード島にはUber (ウーバー)はございません。タクシーには料金メーターがついていませんが、距離や乗車人数に応じて値段が決まっていますので、乗る前に運転手に目的地を告げて料金を確認しましょう。万が一、タクシーの料金に不安がある場合は、タクシーの会社名、乗った場所、降りた場所、できればレシートをもらい、弊社にご連絡ください。タクシー会社に、正否を確認するお手伝いをさせていただきます。
尚、観光でタクシーをお使いになるのでしたら、弊社の英語ドライバーのみの専用車をご利用いただくのも安心かと存じます。タクシードライバーでも、日本の観光客がよく行く観光アトラクションや名所を知らないということも多々あります。弊社のドライバーでしたら、日本の観光客専門にツアーをしておりますので、各場所はよくわかっておりますし、予め日本語で行き先、ツアーの詳細を相談できます。また緊急の場合はツアー中でもドライバーの携帯電話から弊社日本人スタッフにお電話いただき、通訳も承ります。
レンタカーについて
レンタカーを借りる方は、最近プリンスエドワード島でも日本人の交通事故が増えていますので、運転には充分ご注意ください。右側通行、など、日本と違う交通ルールもありますので注意が必要です。また制限速度80kmの表示のある道路はPEIではハイウェイに指定されていますので、路肩に車を止めて写真を撮るというのは禁じられています。特に6月から10月中旬は観光客が一番多い時期ですのでかなり車の数も増え、多くの車が観光客でやはり地図を見ながら迷いながら(急に止まったり曲がったり、地元のものでも後ろを走っていると緊張します)走っているので、事故も増える時期です。
レンタカーも便利かとは思いますが、限られた滞在時間内で観光場所を効率的にまわったり、地元に住むガイドによって多くの情報を含んだ説明を聞ける、道に迷ったり事故の心配がないという点で、やはりツアーをお勧めしています。慣れない交通ルールだけでなく、英語の地図を見ながら(当地ではカーナビは基本装備ではありません)目的の場所を探しながら走るより、見落としたくない観光要所は弊社のツアーで安心して車窓の風景をお楽しみいただくほうがずっと効率的だと思います。特に初めての滞在で、女性一人で地図を見ながらレンタカーというのは大変ですし、海外での運転に慣れていない方には、あまりレンタカーはお勧めしたくないところです。会社の利益だけを追求しているわけではなく、経験に基づいた率直な意見です。
もし滞在が2日以上あるのでしたら、一日はアンツアーなどに参加して観光要所はおさえ、交通状況を見て運転できるという自信がついたら、後の自由行動日にレンタカーを借りてみるというのもよいかもしれません。観光の見所をレンタカーで探しながらドライブするのは意外と大変ですし、あとは美しい風景の中を自由にドライブというのが効率的かと思います。
冬期(12~4月)はレンタカーは特にお勧めできません。雪が降ることや道路が凍結することもあり、地元のドライバーでも事故が多いので、安全面を考えるとレンタカーはお控えになった方が良いでしょう。
プリンスエドワード島にあるレンタカー会社は、シャーロットタウン空港にオフィスがあるのがハーツ、バジェット、ナショナル、エイビスになりまして、シャーロットタウン市内のご宿泊先であればどこも送迎をしてくれます(要事前予約)。
シャーロットタウンダウンタウンにはデルタホテルにレンタカー会社 PEI Car Rental があります。夏のピークシーズンですとおそらく一日$60.00~70.00に保険、消費税がかかって$100.00近く、さらにガソリン代がかかります。7~8月や、島で何かの会議などがあるときには、予約がいっぱいで車がないこともあります。最近はインターネットで予約もできるようですので、日本から予約していくのがよいかと思います。
給油方法はセルフとフルサービスがありまして、文字通り、自分で入れるかサービスをしてもらうかです。2019年3月現在のところ、セルフで1ℓ当り約$1.17で、おそらく夏はこれよりあがると思います。フルサービスを選ぶ場合は、料金は若干割高です。Full と書かれたレーンに行き、サービスマンに入れてもらう形式で、Fill up pleaseと告げて満タンにしてもらったあとにそのサービスマンに料金を支払います。 どのガソリンスタンドでもクレジットカードが使えます。
日本と異なる交通ルールは、北米ですので右側通行に始まり、市内では4Way Stop というルール(交差点で一時停止をし、一番先に交差点で止まった車からスタートする)、一方通行(ダウンタウンの中はほとんどが一方通行です)、左折禁止など、また田舎の方を走っていれば制限速度が50~90kmと頻繁に変わります。一時停止サインも見落とす方が多く、また曲がった際につい左車線に入ってしまうという間違いをされる方もあり、日本の方の事故が増えています。また学校のある時期はスクールバス(黄色の点滅、赤のランプを出しているバスは追い越し禁止、対向車も停車)にも注意してください。どうぞ、運転には十分に気をつけて、楽しいご旅行を。
レンタルサイクルについて
シャーロットタウンにもキャベンディッシュ(夏期のみ)にもレンタルサイクルのお店があります。料金は一日$30.00くらいからです。
シャーロットタウンは、ダウンタウンから少し歩いたクイーンストリートのお店で、夏期のピークシーズンにはウォーターフロントにて、キャベンディッシュではビジターセンターの近くのガソリンスタンド(6月中旬~10月初旬)で自転車を借りることが出来ます。
ただサイクリングといっても、プリンスエドワード島は起伏が激しい地形ですので、スポーツとしてのサイクリングでしたら最適ですが、観光としてのサイクリングはハードすぎてお勧めはいたしません。 またレンタル用の自転車はすべてマウンテンバイクになり、年配の女性には乗りづらいようで、あまりお勧めできません。
シャーロットタウンからキャベンディッシュまでは車で40分、キャベンディッシュからモンゴメリの生家までは車で15分、グリーンゲイブルス博物館(生家からさらに車で15分)をまわってケンジントン駅(博物館から車でさらに15分)まで行くとかなりの距離です。いずれも地図で見るとたいした距離ではないように見えますが、実際はかなりの急坂とカーブが続き、また夏期は交通量が激しい上に狭い道路で路肩がなく、サイクリングには向いておりません。
車は平均時速80km(これは制限速度で、地元の人は100km前後)で走っていますし、カーブが多いので、ドライバーの目から見ても危ないです。それでも例年自転車に挑戦する日本人観光客が多いのですが、ツアーに参加していただきたいからというだけではなく、自転車は心からお勧めできません。
サイクリングをしたいということであれば、国立公園(キャベンディッシュやダルベイ)の海沿いの広い道路や、サイクリング用に整備されているコンフェデレーショントレイルがよいでしょう。 国立公園の中は比較的坂がきつくないので特にお勧めです。お天気によりますが、のんびり半日くらいはサイクリングするのもよいかもしれませんね。
プリンスエドワード島に飛行機で入るには?
日本-プリンスエドワード島(シャーロットタウン)間は、エアカナダで同日乗り継ぎで往復可能です。トロント経由またはモントリオール経由、バンクーバー&モントリオール経由などの乗り継ぎとなります。
トロント、モントリオール、ハリファックス、オタワなどからはエアカナダにて、ウェストジェットはトロントから、シャーロットタウン空港に乗り入れております。
プリンスエドワード島に長距離バスで入るには?
トロント、モントリオール、ハリファックスなどから、長距離バスにて乗り継いで、シャーロットタウンに入ることが可能です。2018年12月現在、
Maritime Bus という会社がハリファックスまたはモンクトンからシャーロットタウンに乗り入れております。
その他
シャーロットタウンに荷物預かり所はありますか?
基本的にご宿泊ホテルやB&Bではチェックイン前やチェックイン後に、無料でお荷物を預かってくれます。AirBnBなどでは難しいかもしれませんのでご注意下さい。
他には荷物を預かってくれるところはありませんが、弊社のオフィス(デルタホテルロビー階にございます)にて有料にてお預かりすることが可能です。預け入れ、受け取りは弊社営業時間内(夏期は8:00~18:00の間、毎日)のみ、24時間まで大きさにかかわらず一個5ドルにてお預かりいたします。ときどき、オフィススタッフが短時間外出しているときもありますので、事前にご連絡いただけますと確実です。
Wifi 環境はどうですか?
プリンスエドワード島では、空港やホテル、B&B、レストラン、コンフェデレーションセンター等、いたるところに無料Wi-Fiがございます。パスワードがあるところも多いですので、各所にてご確認下さい。
日本から海外用レンタルのルーターをお持ちいただく方も増えていますが、なくてもさほどご不便はないかと思います。ただ例えば街歩きの際などにグーグルマップなどをご覧になりたいとか、移動中でもインターネットを使いたいという場合は、やはりルーターがあった方が便利かもしれません。個人の利用頻度にもよると思いますので、常につながっていたいという方にはルーターをお持ちいただくことをおすすめいたします。